── 起業後に気になるコト ──

運営の仕方

運営の仕方に決まりはない

会社の運営は、その業種や事業内容、会社の規模によってやり方は異なります。
逆にいうと、確実な売れる仕組みがない分、自由な戦いといえます。
その中でどういう人を使い、どういう戦略をとって、いつまでにどのくらいの収益をあげるのか、この辺りの基本事項は起業をする前から明確にしておきたいところです。

マーケティング戦略

資金繰りがうまくいっていれば会社は倒産しないですし、収益を上げ続けていけば黒字経営が可能になります。では、利益はどうやってあげればいいのでしょうか。
まず、やみくもに営業・広告・宣伝をするだけでなく、顧客を開拓しそのニーズを満たしていく仕組みを作ることが重要になります。それがマーケティング戦略です。
マーケティングの基本概念の例を挙げると、以下のようなもになります。

・売上=顧客数×商品単価×取引頻度
・売上=新規顧客の売上+既存顧客の売上

マーケティングの3C
・Customer … 消費者
・Company … 自社
・Competitor … 競合他社

マーケティングの3Cとは、この3つを分析すべきというフレームワークです。
起業前から顧客のニーズを把握し、競合他社と比べた自社の強みを見つけ出し、
ベストな行動を選択することを心がけてください。
こうしたフレームワークを活用し、自分だけの売れる仕組みを確立させていきましょう。

まとめ

会計や経理の知識は、起業だけでなくその後の経営にも必要不可欠な知識です。
しかし、やはりライバルに勝つためには知識だけでは足りなくなってくるのです。
そこで活用したいのがマーケティングスキルになります。
絶対に売れる仕組みなど存在しませんが、フレームワークやマーケティングノウハウを身に付けることで、計画性を持って経営に臨むことができます。
売れる仕組みを手に入れるためには、マーケティングは欠かせない要素になります。

メールマガジン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>